2022/02/16 23:48
いや〜、デコポン美味しいね。わらぜひご堪能ください🍊残り数日ですが、10%割引クーポンも使えますよ!注文が多かったので、今日から少しずつ発送を開始しました!ところでデコポンが結構甘いなぁと思って試し...
2022/02/03 23:55
段々畑で美味しく育っている様子です。収穫後は、八朔の仕分けを簡単に行いつつ、蔵の棚に入れていきます。今日は、天気が良かったので、なんだか、メロンパンのような模様が。ちょっぴり可愛いですね😊。蔵で寝...
2022/01/24 00:25
モノレールを使って収穫をしているデコポン畑日当たりの良い段々畑なので、甘味の強いデコポンが育っています。農薬を使わずに育てていますが、バランスよく良い感じに育てられています。ここの畑は、猪や、鳥の...
2022/01/19 22:21
ちょっぴり寒い日でしたが、気持ちの良い天候の中で残りの八朔を収穫中です。この場所で収穫していると、ここの八朔は、瀬戸内の自然の恵みがたっぷり注がれて育っているんだなぁと有り難いなぁなんて思い...
2022/01/11 23:41
寒い日もありますが、強い寒波はまだ来ていないようです。計画的に、寒波に弱い場所をから、順調に収穫できています。瀬戸内の自然の恵みをたっぷり浴びることができる段々畑で、美味しそうに育っています。楽し...
2022/01/06 21:12
https://ec.edono1.com/products/hij72001?_ga=2.82880275.448693949.1641370308-705447235.1640687524こちらのサイトより、数量限定のスペシャルセット販売されていますよ〜当農園で収穫した八朔を「はっさく大...
2022/01/04 21:46
良い感じにデコってます😊。耕作放棄地からの農薬不使用で回復作業を開始して2年目、全体的に良い感じに育てられるようになってきました!味の方も、どうやらバランスの良い味わいになって来ています!楽しく収穫...
2022/01/01 20:40
1月1日(土)は、けっこう暖かくて、風もあまり吹いていないので、収穫日和でした!こちらの畑は、昨年の5月に花予防をした飲みでしたが、全体的に良い状態で育っています。これから暫く蔵で寝かせます。2月後半に...
2021/12/26 21:22
観光協会に仕事で立ち寄った帰り道。赤ぁ〜く空が染まっていたので、これは久々に綺麗な夕陽を見れそうだなと思い、ちょうど良いタイミングで因島総合支所に車で寄ってみました。総合支所の窓ガラスに綺麗な夕陽...
2021/12/21 23:08
2日連続、月が綺麗だったので、車を路肩に停めて、パシャリ。八朔たちもお月さんのように黄色に染まってきています。どうやら寒波が来るようなので、少しずつ収穫を開始。こちらの八朔は、農薬不使用に挑戦して1...
2021/12/20 22:28
空が青いね😊美味しい柑橘を育てられそうです。草刈りやらしている様子は動画でどうぞ。因島でこうやって柑橘を育てられることが嬉しいです。美味しい柑橘を発信していく土台をしっかり備えていきます。
2021/12/16 21:53
剪定も比較的上手にできたと思います。摘果も、ポイントポイントでやりつつ、摘果した八朔をご贔屓していただいている大服屋さんのはっさく大福に使ってもらったり、八朔の成長を上手くコントロールできたと思い...
2021/12/09 22:44
※全て柑橘のサイズ混合🔻12月8日水曜日・農薬不使用みかん 5キロ(限定10箱) ・減農薬みかん 5キロ(限定10箱) 約10キロ(限定5箱) 🔻12月20日頃・減農薬石地みかん 5キロ(限定15箱) 約10キロ(限...
2021/12/05 21:38
春にノコギリ剪定をした太めの枝がサクサク、切れちゃいます!ちょこちょこ知人たちとBBQをするので細かく切った木を薪として、燃料にして楽しみます!なかなか良い工具ですので、購入の参考になれば、幸いです〜...
2021/12/01 22:07
朝の海には、モクモクと白い湯気。蒸気霧とか、けあらしと呼ぶそうで。肌寒い朝を迎える季節になってきました。駐車できる道路横に停まって簡単に撮影。ポルノグラフィティさんの故郷なので、車内BGM...